見積りが高いか?安いのか?
ブラックボックスとも言える、建築内装の見積書。単価、価格を見比べていても検討がつかない。そのような悩みにもお答えしています。
コストダウン提案
デザイン提案をされ見積もりを受け取り、工事直前。なかなか予算に納まらない場合でも、的確な減額案やアイディアをご提案します。
豊富な設計実績
多くのオフィス移転・新設などを設計してきた経験から、お客様のご要望に対する提案内容と見積りか否か?妥当性を判断いたします。
クライアント目線で
工事と設計を分離した立場だからこそ、合理性や費用対効果も加味しつつ、コストパフォーマンスを最大限化できる提案ができます。
Cost Check
見積もり査定

「相場や単価がわからない」「専門用語がわからない」といった理由で、工事業者へ予算や要望をしっかりと伝えられないケースがあります。事業的にも資本的にも予算ラインがあるはずです。実現可能性のある予算内に納まるように精査、提案をしていきます。
デザインや材料、工事の範囲や方法を見直して、コストダウンを図ることや、目的を変えず、手段を再考するバリューエンジニアリング。また、工事金額と経費の関係性を見直し、工種ごとのに分ける「分離発注」方式を採用するなど、的確な減額案やアイディアをご提案します。